「最近、疲れてるな…」というあなたへ。疲労回復には血流アップがおすすめ!水分、栄養、リラックスは血流アップの必須アイテム。定食屋さんでバランスの良い食事をチョイスしてみて。それと、筋肉がカチカチだと血行が悪くなりやすいから、お風呂上がりにじんわり『脚ストレッチ』で緩めていこう。 pic.twitter.com/KSFVjyPIkb
— ゆき|銀座のストレッチトレーナー (@tbt_stretch) April 9, 2025
身体のサイン「痛みスパイラル」
筋肉が硬くなると血管が圧迫され、血液の流れが悪くなる「血流制限」が起こります。新鮮な酸素が細胞に届かないと回復が遅れてダメージとなるので身体はきちんとサインを出します。それが『痛み』トなって現れることがあります。
痛みは交感神経を刺激し筋肉の緊張や血管の収縮を招き、さらに血流が悪くなり身体が増々痛みだす…という悪循環を【痛みスパイラル】と言います。
血行促進が疲労回復のカギ
このスパイラルを抜け出すには、硬くなった筋肉をゆるめ血液の流れをよくすることが重要です。血液の流れに乗せて疲労物質が押し流され、細胞に新鮮な酸素と栄養を届けることができる訳です。例えば、慢性的ないわゆる肩こりも同じ原理で起こるとされています。
つまり、デスクワークなどの同じ姿勢で起こる肩こりは【肩の血流制限が原因で起こる身体からのサイン】と言い換えることができます。肩の筋肉がカチカチに緊張し、血液が届いてないことを身体が教えてくれているのですね。
「パッシブレスト」と「アクティブレスト」
休養には2種類あり、①睡眠やマッサージなどで身体を休ませる「パッシブレスト」②散歩やストレッチなど無理のない運動で血流を促す「アクティブレスト」があります。どちらを選択するかは自分の身体の状況に合わせて選んでOKです。ただし、基本となる睡眠・栄養をすっ飛ばして運動をすることは逆に身体に負担を掛けすぎることになるのであまりおすすめしません。
実は、筋肉を動かしたり緩めたりするものエネルギーが必要になります。バランスの良い食事を心がけ、睡眠時間を確保することが第一優先。基本を押さえてから日光浴を兼ねた散歩などから始めることがおすすめです。
私が変わったこと
私も10年前は身体がボロボロでした。寝違えなんてしょっちゅうで、いつも身体が冷えている感覚があるし、そのためか思考も前向きとは言えませんでした。今思えば、食事は外食ばかりでお水も少ない、甘いものが大好きだったので砂糖も摂りすぎ…身体の調子も悪くなるはずです。
でも今は元気になってサロン運営もしているので、皆さんも少しづつ身体の回復によいことを取り入れてみて下さい。全部できなくてもどれか一つでも大丈夫です。必ず身体はこたえてくれますので、ゆっくり取り掛かりましょう。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
tONE BY tONE
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2-13-20 東武ハイライン銀座2丁目302 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
070-3292-4244 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 月 不定期で臨時休業あり |
最寄り | 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅徒歩4分 東京メトロ有楽町線新富町駅徒歩3分 都営浅草線東銀座駅徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線・銀座線銀座駅徒歩7分 |
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Related
関連記事
-
2022.08.13パーソナルストレッチで疲労回復をお手伝い|銀座|新富町|有楽町
-
2022.07.07身体の内側から疲労回復をサポートします | 銀座のストレッチなら癒しの空間のtONE BY tONE
-
2022.08.23疲労回復に血行促進がおすすめ|パートナーストレッチサロン
-
2022.07.07オフィスワークで歪んだ骨盤をしっかり整える | 銀座のストレッチなら癒しの空間のtONE BY tONE
-
2022.11.29パーソナルストレッチとタイ古式が相性抜群!心地よくおからだを改善|銀座|新富町
-
2023.01.08もみ返しなし!パーソナルストレッチ×タイ古式|銀座|新富町
-
2022.12.17【ボディケアに迷ったら】パーソナルストレッチ×タイ古式専門店|銀座一丁目|新富町
-
2025.04.20ゴルフのパフォーマンスアップ・デスクワークのお疲れ撃退に「一日5分で整う、ストレッチルーティン」
-
2022.12.12【腰痛】どこへ行こうか迷ったらパーソナルストレッチ×タイ古式|新富町
-
2025.04.07寝る前のストレッチで血行促進!股関節の柔軟性アップ|トーンバイトーン銀座
-
2022.12.23【血行促進/リラックス】パーソナルストレッチ×タイ古式|銀座一丁目|新富町
-
2022.09.29下半身のパートナーストレッチで全身の血行促進|ストレッチなら銀座tONE BY tONE
-
2022.08.10筋膜リリースで血行促進|ストレッチカップセラピーなら銀座tONE BY tONE
-
2022.08.11ストレッチカップを使った筋膜リリース|銀座tONE BY tONE
-
2025.07.08デスクワークが多い人必見!おすすめ全身ストレッチ6選|トーンバイトーン銀座
-
2025.04.15腰痛を招く【仙骨座り】簡単な対策まで解説|トーンバイトーン銀座
-
2025.03.28【初回キャンペーン】パーソナルストレッチならトーンバイトーン|東銀座|有楽町